About Us
<メデイア掲載一覧>
2025年 7月 天王寺区役所「地元おすすめグルメin天王寺区」掲載
2025年 4月 マガジンハウス「anan」掲載
2025年 2月 阪急メンズ大阪「男の趣味」掲載
2025年 1月 京阪神エルマガジン社「SAVVY3月号」掲載
2025年 1月 昭文社「ことりっぷ大阪」掲載
2024年12月 京阪神エルマガジン社「Meets1月号」掲載
2024年 7月 「ELLE gourmet 7月号」掲載
2024年 1月 「あまから手帖 1月号」掲載
2023年10月 「関西食文化研究会」にてインタビュー記事掲載
2023年 9月 京阪神エルマガジン社「Meets10月号」掲載
2023年 8月 NHK「わたしの一番最悪なともだち」ロケ地使用
2023年 6月 京阪神エルマガジン社「やっぱりおいしい大阪」掲載
2023年 3月 『味の手帖 3月号』「コーヒーを巡る人々」掲載
2023年 2月 「門上武司の美味しいコラム」掲載
2022年11月 京阪神エルマガジン社「手みやげを買いに」掲載
2021年11月 東京都港区「21_21 DESIGN SIGHT」委託販売
2020年 9月 昭文社「大阪ベストカフェ」掲載
2020年 6月 京阪神エルマガジン社「SAVVY8月号」掲載
2020年 3月 マガジンハウス「BRUTUS 大阪の正解」掲載
2020年 1月 マガジンハウス「anan」掲載
2019年12月 旭屋出版「CAFERES 12月号」掲載
2019年 9月 京阪神エルマガジン社「歩いてめぐる大阪本」掲載
2019年 7月 「あまから手帖 7月号」掲載
2019年 5月 「ELLE Decor 5月号」掲載
2019年 5月 「The Japan Times」掲載
<被災地支援>
2024年12月 「日本赤十字社 能登半島地震災害義援金」募金
2022年 4月 「国連WFPウクライナ緊急支援」募金
2021年 4月 「令和3年福島県沖地震災害義援金」募金
”皆さまの日常の存在に”
”素材本来の味わい、風味、余韻を届ける”
わたしたちが目指すのは特別なお店ではなく
日常の中でふと立ち寄りたくなる、
そんなお店です。
天気の良い日や、雨の日も、
ひとりや家族で過ごす日も
どんなシーンも包み込むような懐でありたい。
そんな日々の中で口にしたくなる
素材本来の味わいを大切にします。
からだの中に入るものだから
生産者の顔がみえる素材を世界・全国各地から
厳選して素材由来の味わいを楽しむ
コーヒーやチョコレート、お菓子を作ります。
余計なものを足さず、旬の時期に、食材が持つ
豊かで自然な姿の味わいを楽しんで欲しい。
最後のひと口まで美味しいと思える焙煎や味づくりを心掛けています。
朝起きて、豆を挽いてお湯を沸かす
徐々に目が覚める
コーヒー豆からほわっと心地良い香りが立ち上がる
手作りのチョコレートを一緒に食べる。
カカオの風味と温かいコーヒーが
口の中で混じり合う
おやつにはブラウニーをお皿に乗せて。
YARD Coffee & Craft Chocolate
YARD Coffee House
中谷 奨太