商品情報にスキップ
1 4

YARD

=NEW= PERU / Jose Manuel Silva Soberon / Yellow Caturra

通常価格 ¥2,420
通常価格 セール価格 ¥2,420
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
Size
Style
 別のお支払い方法

当店のコーヒーは、出来るだけ多くの情報を感じる液体を目指した焙煎。赤い果実感や、紅茶の様な落ち着いたバランス、心地良い林檎の甘酸っぱさの余韻を感じる。

ペルーという国は、エクアドルや、コロンビア、ブラジル、ボリビアに囲まれた立地、アンデス文明やインカ帝国という歴史を有し、15世紀に最盛期を迎えるが、スペインの征服者フランシスコ・ピサロにより滅ぼされる。
琥珀色をした一杯のコーヒーから、そんな土地、歴史を想像して。

産地国:Peru
エリア:Callayuc, Cajamarca
農園主:Jose Manuel Silva Soberon
品種: Yellow Caturra
標高:1,800m
精製方法: Washed(セメントのオープンタンクで48時間以上果肉を取り除いて発酵させ、その後きれいな水で洗浄。乾燥:太陽の下で15日間乾燥)
Flavor ProfilePlum,Apple like acidity, Black tea

 

ペルーの北部は、アンデス山脈と赤道に近いことから、温暖な気候、肥沃な土地、密集した植生に恵まれています。この地域は、文化的に豊かで、住民が今日まで守ってきた伝統が詰まっています。その北部地域の中でも、カハマルカ地方は、アンデスの生態系から高地の美しい森林まで、地理的に多様性に富んでいることで際立っています。カハマルカの牧草地は、牛が育つのに最適な環境を提供し、おいしい乳製品を生産することで有名です。ここの美食だけでなく、コーヒーの品質にもすぐに魅了されてしまいます。
クテルボ県は、クテルボ国立公園に保護されている美しい雲霧林、湿原、乾燥林で知られています。冒険旅行やトレッキングが好きな人は、この環境で素晴らしい気分になれるでしょう。 82,000 ヘクタールを超えるこの公園は、地域内の 7 つの小流域に住む 90,000 人以上の住民に食料と水を提供する生態系を提供しています。最も重要な資源は水であり、そのおかげで住民の大部分がコーヒーを栽培することができます。また、この地域ではサトウキビ、米、果樹、牛乳や肉の生産のための牛の飼育が一般的な農業活動です。地元の住民は、ヤシの森、洞窟探検、バードウォッチングなどの観光地がコミュニティに有益であり、発展をもたらし、地域経済を活性化させると認識しています。


【商品ご購入 / 配送に関するご注意事項】
・焙煎後1-2週間以内の新鮮なコーヒー豆をお送りします
・「豆の状態」、「粉の状態」をご選択下さい ※より長くお楽しみいただくためにも豆の状態をお勧めしております※
・「豆の状態」でご購入されたお客様は、焙煎日より1ヶ月半程度での消費が理想です。「粉の状態」の場合、なるべく早くお召し上がり下さい。
・「粉の状態」を選択された場合、通常は<ドリップコーヒー用の挽き目>でご用意させていただきますが、ご希望がある場合のみ備考欄への記載をお願い致します。